
SELF RETREAT
セルフリトリートとは
長谷川エレナ朋美の提案する『自分自身のお片付け』を様々な角度から1人で行うリトリートのこと。
リトリートとは日常を離れ、自分と向き合ったり休養をとることです。
心・身体・環境それぞれのフィールドで【自分と向き合うワーク】を
この本の中のワークに沿って行います

自分と丁寧に向き合う週末セルフリトリート
今あなたに必要なのは新しい勉強でも、
自分を高めてくれる誰かでもなく、
1人で自分自身の整理をすることです。
この書籍に沿って、日常から離れ、
心と身体をリセットする31のワークを行います。
自分探し症候群・SNS疲れ・自己啓発疲れ…
モノも情報もあふれる現代、常にやることに追われ、
忙しい方に送る1冊です。
このコースを希望の方は事前に書籍をお買い求めの上、
ご用意ください。
セルフリトリートの内容
コンテンツを詳しくご紹介します。

MENU1 #PHYSICAL
体を整える14のワーク
やりたいことをやるにもまず必要なのは
エネルギー溢れる心と身体。
健康は最大の資源となり、土台となる。
呼吸/ストレッチ&ヨガ/エクササイズ/食事/睡眠&休養/
バスタイム/セルフマッサージのワークを行います

MENU2 #MIND
思考を整理する3つのワーク
物事や状況は変えられなくても、捉え方は変えられる
ストレスと捉えるかどうかは
自分の心の状態で決まる
自分の価値観を知る/マインドマップ/過去の清算のワーク


MENU4 #RELATION
人間関係を整理する4つのワーク
MENU5 #HOME
家を整理する3つのワーク
家はあなたの鏡です。
あなたの心と身体の状態をよく表しています。
いらないものを手放し、あるものを大切にすると、
自分自身も磨かれていきます。
本当に大切なものはわずかでいい。
わずかだからこそ大切にできる。
たくさんの人にわかってもらうより、わずかな大切な人と深く分かり合うことの方がはるかに価値がある。
人間関係のグループ分け/人との距離の取り方
あなたにとって必要な人&必要でない人
のワークを行います
MENU3 #TIME
スケジュールを整理する3つのワーク
限りある命の時間を、あなたは何に使いたいですか?
誰の為に使いたいですか?
優先順位でスケジュールを振り分ける
1週間の時間の使い方を把握する
スケジュールの断捨離
のワークを行います

住まいの断捨離/パワーチャージできる家作り
なりたい自分のコンセプトに合ったインテリア
のワークを行います

MENU6 #SPIRIT
スピリットを整える3つのワーク
感謝と愛こそあなたを成長させ、豊かにしてくれます。
身の回りのモノ、人、環境に心から感謝して、
愛をもって接しましょう。
その連鎖によって世の中も豊かになります。
セルフヒーリング/瞑想/感謝
のワークを行います
セッションコース
オンラインにてセルフリトリートに関するプランニングを行っております。
パーソナルセッションの依頼は基本的に水曜、金曜、日曜の受付になります。
セッションについての詳細はこちらのページへ
その他グループセッションや、マンツーマン希望の方、企業様向けの研修メニューにもご活用いただけます。
お気軽にお問合せください。
下記ボタンからメールにてご連絡いただきましたらこちらから返信させていただきます。
返信メールをお待ちください。
心と身体のセルフケア&デトックスをして自分と丁寧に向き合ってみましょう。

セルフリトリート®︎
インストラクター
養成講座のご案内
講師;小田倉良子/
セルフリトリート®︎
マスターインストラクター
セルフリトリートの講座をマスターしてご自身のお仕事の中で活用してみませんか?
■ヨガやピラティス講師
■ヒーリングや瞑想
■リトリートツアーなど
■ご自身のお仕事+αとして
インストラクター養成講座を受講いただくと
長谷川エレナ朋美さん公式のディプロマが交付され、
セルフリトリート®︎の講座を自由に行う事ができます。